こんにちは。chibilogです(´・ω・)
今回はルーン厳選とは?ということでchibilogも最近悩んでいる内容です。
カイロスダンジョンを周回してルーンを集めるかと思いますがどのルーン残す?どのルーン強化する?という感覚がわからず迷走してます。
ルーン厳選とは?
ルーン厳選とはなにか?言葉の通りですね。
厳選→きびしい基準で選び出すこと
ルーン厳選→ルーンをきびしい基準で選び出すこと
ランク:☆1~☆6
初期レア度:ノーマル~レジェンド
ルーン種類:21種類
ルーン番号:1~6番
メインオプション:奇数固定、偶数ランダム
サブオプション:ランダム
接頭語オプション:ランダム
ランクはメインオプションの数値、サブオプションの数値、接頭語オプションの数値に影響します。
例えば攻撃速度のサブオプションであれば☆5は3~5が上昇値となりますが、☆6は4~6が上昇値となります。
初期レア度はサブオプションの跳ねる回数に影響します。
ヒーローであれば3跳ねまで、レジェンドであれば4跳ねまでとなります。
ルーン種類は「サマナーズウォー ルーン効果 考察」に書いてますがセット効果に影響します。
ルーン番号は番号によって上昇するステータスが異なります。
奇数は固定ですが、偶数はランダムとなりかつ偶数の番号によってステータスはランダムとなります。
サブオプション、接頭語オプションはランダムで決定します。
ルーンを取捨選択する基準を設け、このランダム要素の中でドロップするルーンから残すルーンを決めていく必要があります。
この基準が難しく、プレイヤーのランク、攻略状況、攻略するコンテンツによって基準が変わってくると思います。
ランカーの方の基準で厳選すると基準が高くまったくルーンが増えませんし、基準を低くしすぎると使えないルーンばかり溜まります。
自分が次何をしたいのか、どのコンテンツに力を入れるか、何を目指すかで徐々に基準のハードルをあげていくことが大切だと思います。
なぜルーン厳選するのか
なぜルーンを厳選する必要があるか。
サマナーズウォーというゲームはルーンによってキャラの性能がだいぶ変わってきます。
例としてメインオプションの+15強化時の値をまとめてみましたが、メインオプションだけでも大分差がでてきます。
サブオプションの上昇値も違う為、結果かなりのルーン性能の差につながります。
同じランクのルーンでもヒーローなのか、レジェンドなのかで性能差がでてきます。
いろいろな要素で構成されているルーンを厳選することで同じキャラでもまったく違う性能のキャラになるためルーンの厳選が大事になってきます。
【例:メインオプション+15強化時の値】
オプション | ☆4 | ☆5 | ☆6 |
---|---|---|---|
体力% | 43% | 51% | 63% |
攻撃% | 43% | 51% | 63% |
防御% | 43% | 51% | 63% |
速度 | 30 | 39 | 42 |
クリ率 | 41% | 47% | 58% |
クリダメ | 43% | 65% | 80% |
効果的中 | 44% | 51% | 64% |
効果抵抗 | 44% | 51% | 64% |
chibilogの状況
chibilogの状況ですが、ある程度のコンテンツがクリアできたのでそろそろ対人に挑戦したいと思ってます。
そこでルーン獲得のためカイロスを周回しているのですが、なかなかいいルーンができません。
どのルーン残せばいいのかなどもなかなか厳選の基準を決めれずに試行錯誤してます。
純5キャラで純3や純4パーティ攻めて敗北した経験皆さんあると思います。
ルーンの性能でキャラの優劣も変わるのがサマナの面白いところでもあると思います。
自分の基準でまずはルーン厳選をしていきたいと思います。